ごめんなさい、の文化について
TRUE CRIME JAPAN(真の犯罪) / PAUL MURPHY お盆前に、アイルランドから来ていたポール・マーフィーが、事務所を訪ねて来ました。 いつの頃からか、裁判所松本支部で刑事事件をやっていると、毎回、西洋人が傍聴に来ており、ある時、事件の関係者なのかと声...
学校事件・事故被害者弁護団 全国一斉電話相談
2017年9月16日(土) 11:00~16:00 学校事件・事故被害者弁護団に所属の当事務所弁護士が電話相談に対応いたします。 いじめ被害・先生からの暴力・パワハラ・体育中の事故・部活動中の事故・保育中の事故等で苦しんでいるお子様やご家族のお悩みを弁護士がうかがいます。...
9月1日
介護施設で2名の台湾からの短期留学生が研修に来ていましたが、その後、別のご一行が台湾から22名も来て下さいました。 医療系大学とのつながりから、いろんな方々が来て下さり、日本の介護技術について勉強されていきました。台湾にはまだ介護保険法はありませんが、そろそろ高齢化率が14...
最近の活動について
7月14日 労働法研修会 長野地方裁判所松本支部松山支部長を迎え、長野県弁護士会松本在住会館で労働法の研修会を行って戴きました。4月から労働審判を開始したこともあり、労働審判制度に関する長野県中南信地域での期待が高まっていますが、弁護士側の準備も整うよう、労働審判の利用に関...
学校事件・事故全国被害者弁護団勉強会@仙台
6月3日・4日 学校事件・事故全国被害者弁護団 第6回仙台勉強会 仙台で3人の生徒の自殺があった中、マスコミの関心も高く、勉強させていただきました。 茨城県取手市教育委員会がいじめ自殺を重大事態と認識しなかった問題で、文科省の指導により態度を急転させ、ご両親に謝罪したという...
最近の活動について
4月19日 中信地区稲門会 早稲田のOB・OGが集まる会で、あまり若い方々は来られていませんでしたが、いつも盛り上がっています。固定メンバーだけでなく、松本などに転勤してこられた方も来られるようで、毎回、新しいメンバーをお見受けするようです。...
最近の活動について
平成29年2月16日・17日 岐阜県可児市において、可児市教育委員会の日本語教室「ばら教室KANI」、および多文化共生施設「フレビア」見学。可児市教委桂川先生、フレビアの各務先生に、多文化共生に関する、自治体としての先進的な取り組みに関する貴重な数々のお話をお聞きしました。...
最近の活動について
平成28年12月17日 介護施設・地域づくり懇親会参加 @ファインビュー室山 平成29年1月24日 豊科南小学校50周年記念行事検討会 参加 平成29年1月29日 未来を拓く自治と協働のまちづくりを目指す研究集会・松本大会 @Mウイング 第6分科会 「...
最近の活動について
平成28年7月13日 日弁連刑事施設視察委員会全国連絡会 平成28年7月17日 外国につながる子ども達のための勉強会 @埼玉県西川口 平成28年8月18日 介護施設・『危機管理』研修講師 @松本大学 平成28年8月19日 金融機関・『中信地域の国際化の必要性』勉強会講師...